【介護職員のための「重要用語集」】A-Z >
CAPD
【continuous ambulatory peritoneal dialysis】

携行持続腹膜透析。自分の腎臓で血液を浄化できなくなった腎不全の人が、お腹にチューブを通し透析液を入れ、腹膜を使って血液を浄化する方法。透析液がバッグに入っており携帯できる。1日数回の交換をするが、そのつど医療機関に通う必要はない。
![]() | 日本医療企画(著:ヘルスケア総合政策研究所) 「介護職員のための「重要用語集」」 JLogosID : 8612007 |