【介護職員のための「重要用語集」】A-Z >
AIDS
【acquired immunodeficiency syndrome】

エイズ。後天性免疫不全症候群のこと。ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による感染症。感染力は弱く、感染経路としては注射器の再使用などによる血液から、性行為による体液から、母子感染による母乳からがある。かつての血液製剤による薬害エイズも知られている。現在は、薬の開発が進んでおり、感染しても発症を抑えることができるようになった。
![]() | 日本医療企画(著:ヘルスケア総合政策研究所) 「介護職員のための「重要用語集」」 JLogosID : 8612002 |