【教科書クイズ】社会 > 中2
Q:17世紀に描かれた、風神雷神図屏風(ふうじんらいじんずびょうぶ)は、だれの作品でしょう。

【4択】俵屋宗達(たわらやそうたつ)/狩野永徳(かのうえいとく)/歌川広重(うたがわひろしげ)/尾形光琳(おがたこうりん)
【問題】
中2社会
【正解】
俵屋宗達(たわらやそうたつ)
【解説】
元禄(げんろく)時代、俵屋宗達(たわらやそうたつ)や尾形光琳(おがたこうりん)らによる、はなやかな装飾画(そうしょくが)が描かれました。尾形光琳の作品としては、「燕子花図(かきつばたず)」「紅白梅図(こうはくばいず)」がよく知られています。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8609206 |