【教科書クイズ】英語 > 中2
Q:人々は、わたしの考えに反対でした。/→People were ( ) my idea. /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。

【4択】against/to/by/for
【問題】
中2英語
【正解】
against
【解説】
前置詞againstは、「…に反対して」という意味を表します。それに対して、「…に賛成して」を表す前置詞は、forです。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8608296 |
【お隣キーワード】Q:〔買い物で〕(looking / for / dark / I'm / something). /並べ替えたとき4番目にくるのは、どれですか。 Q:図書館で/→( ) the library/( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:ボールが、わたしの家に飛び込んできました。/→A ball ( ) into my house./( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:flyの過去形は、どれですか。
【辞典内Top3】 Q:「平凡(へいぼん)」の対義語は、何ですか。 Q:ガスバーナーの炎の大きさは、何cmぐらいが適当ですか。 Q:基本的人権にふくまれないものは、どれですか。
【辞典内Top3】 Q:「平凡(へいぼん)」の対義語は、何ですか。 Q:ガスバーナーの炎の大きさは、何cmぐらいが適当ですか。 Q:基本的人権にふくまれないものは、どれですか。