MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

教科書クイズ理科 > 中1

Q:石灰岩やチャートは、水中の生物の(  )や骨格などがおし固められた岩石です。(  )に入る言葉は、次のどれでしょう。

【4択】殻/内臓/筋肉/血液

【問題】
中1理科

【正解】


【解説】
石灰岩は、ウミユリ、サンゴ、貝類などの生物の殻(主成分は炭酸カルシウム)が堆積(たいせき)してできたものだと考えられています。




東京書籍 (著:教科書)
「教科書クイズ」
JLogosID : 8608031

【お隣キーワード】Q:地震や火山活動は、何の動きに関係して発生すると考えられていますか。  Q:ものに力を加えたとき、力のはたらく点のことを何といいますか。  Q:れき岩、砂岩、泥岩に含まれる粒の形は(  )ものが多いです。(  )に入る言葉は、次のどれでしょう。  Q:火山噴出物の一つで、直径2mm以下の粒を何といいますか。  
【辞典内Top3】 Q:「平凡(へいぼん)」の対義語は、何ですか。  Q:「簡単」の対義語は、何ですか。  Q:「静寂」の対義語は、何ですか。  

この辞典の個別アプリ

教科書クイズ
「学校で習ったこと」どこまで覚えていますか?教科書クイズは、教科書に掲載されている内容を、クイズで楽しむアプリケーションです。小学校、中学校の教科書に掲載されている内容で作られたクイズなので、大人も子どもも、誰もが楽しめます。JLogosではその中から問題をQA形式で掲載しています。

東京書籍・教科書クイズ

【中3社会】
Q:地方公共団体が身近な生活についてできる規制の名は、次のどれでしょう。



→次の問題へ

関連書籍

 東京書籍「教科書クイズ」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト