MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

教科書クイズ理科 > 小4

Q:エアコンのふき出し口は、冷ぼうのときは、どちら向きにすればこうりつがよいですか。

【2択】上向き/下向き

【問題】
小4理科

【正解】
上向き

【解説】
冷たい空気は下へ動くので、上向きにします。あたたかい空気は上に動くので、だんぼうのときは下向きにします。




東京書籍 (著:教科書)
「教科書クイズ」
JLogosID : 8605939

【お隣キーワード】Q:ガスの元せんを開くときは、どちら向きに回しますか。  Q:ガスの元せんを時計と同じ向きに回すと、ガスは、どうなりますか。  Q:アルコールランプのふたの取り方として、正しいものは、どちらですか。  Q:あたためたときのかさの変わり方が大きいのは、どちらですか。  
【辞典内Top3】 Q:500mAは、何Aですか。  Q:古語「あやしう」を現代かなづかいに直すとどうなりますか。  Q:光合成によって有機物をつくる植物は、何と呼ばれますか。  

この辞典の個別アプリ

教科書クイズ
「学校で習ったこと」どこまで覚えていますか?教科書クイズは、教科書に掲載されている内容を、クイズで楽しむアプリケーションです。小学校、中学校の教科書に掲載されている内容で作られたクイズなので、大人も子どもも、誰もが楽しめます。JLogosではその中から問題をQA形式で掲載しています。

東京書籍・教科書クイズ

【中3英語】
Q:わたしは、そのドラマを見たことがありません。/→I ( )( ) watched the drama./( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。



→次の問題へ

関連書籍

 東京書籍「教科書クイズ」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト