【日本全国おまつり事典】石川県 > 8月
西瓜まつり
![](../dev/images/h-r-.png)
石川県小松市 【8/26〜8/28】
春季例大祭をお旅まつり、秋季例大祭を西瓜まつりといいます。曳山子供歌舞伎が有名。西瓜まつりは正確には「水火」まつりと書き、我々の生命の根源である「水」と「火」を敬い感謝します。27日夜には忌火で清められた御神水が配られ、それを飲むと一年間息災といわれています。また、27日の午後に子供相撲神事、27日と28日の晩には盤持神事が行われ、多くの参詣者で賑わいを見せています。毎年8月26日から3日間神事が行われます。
![]() | JLogos (著:) 「日本全国おまつり事典」 JLogosID : 8578995 |