DIKO 和仏辞典(japonais - français)
KOTOBA出版
KOTOBA出版
| tsu/津 |
| tsuba/唾 |
| tsuba/鍔 |
| tsubaki/ツバキ・椿 |
| tsubasamé/ツバメ・燕 |
| tsubasa/翼 |
| tsubo/壷 |
| tsubo/坪 |
| tsubomi/蕾 |
| tsubu/粒 |
| tsubura na/円らな |
| tsuburéru/潰れる |
| tsuburu/瞑る |
| tsubusu/潰す |
| tsubuyaku/呟く |
| tsuchi/土 |
| tsuchi/槌 |
| tsuchikau/培う |
| tsudoi/集い |
| tsudou/集う |
| tsué/杖 |
| tsugai/番い |
| tsugéguchi/告げ口 |
| tsugéru/告げる |
| tsugi/次 |
| tsugimé/継ぎ目 |
| tsugitsugi/次々 |
| tsugoo/都合 |
| tsugu/次ぐ |
| tsugu/注ぐ |
| tsugu/継ぐ |
| tsugu/接ぐ |
| tsugumi/ツグミ・鶫 |
| tsugumu/噤む |
| tsugunai/償い |
| tsugunau/償う |
| tsui/対 |
| tsui/つい |
| tsui ni/遂に |
| tsuidé/ついで・序 |
| tsuihoo/追放 |
| tsuika/追加 |
| tsuikotsu/椎骨 |
| tsuikyuu/追求 |
| tsuikyuu/追及 |
| tsui ni/遂に |
| tsuiraku/墜落 |
| tsuiséki/追跡 |
| tsuishin/追伸 |
| tsuishoo suru/追従する |
| tsuisoo suru/追想する |
| tsuitachi/1日・一日 |
| tsuitaté/衝立 |
| tsuité/ついて・就いて |
| tsuitotsu suru/追突する |
| tsuiyasu/費やす |
| tsujitsuma/辻褄 |
| tsuka/柄 |
| tsukaéru/仕える |
| tsukai/使い・遣い |
| tsukaimichi/使い道 |
| tsukaihatasu/使い果たす |
| tsukaikata/使い方 |
| tsukamaéru/捕まえる |
| tsukamaru/捕まる |
| tsuka no ma/束の間 |
| tsukamu/掴む |
| tsukaré/疲れ |
| tsukareru/疲れる |
| tsukaru/漬かる |
| tsukasadoru/司る |
| tsukau/使う |
| tsukau/遣う |
| tsukébumi/付け文 |
| tsuké dé kau/付けで買う |
| tsukékaéru/付け替える |
| tsukékuwaéru/付け加える |
| tsukémono/漬物 |
| tsukéru/付ける |
| tsukéru/着ける |
| tsukéru/点ける |
| tsukéru/浸ける |
| tsukéru/漬ける |
| tsuki/月 |
| tsukiatari/突き当たり |
| tsukiataru/突き当たる |
| tsukiai/付き合い |
| tsukiau/付き合う |
| tsukihanasu/突き放す |
| tsukihi/月日 |
| tsukimatou/付きまとう |
| tsukinai/尽きない |
| tsukinami/月並 |
| tsukiru/尽きる |
| tsukisasu/突き刺す |
| tsukisoi/付添い |
| tsukitaosu/突き倒す |
| tsukitobasu/突き飛ばす |
| tsukitoméru/突き止める |
| tsukiyo/月夜 |
| tsukkomu/突っ込む |
| tsuku/付く |
| tsuku/着く |
| tsuku/就く |
| tsuku/点く |
| tsuku/突く |
| tsukué/机 |
| tsukuri/作り・造り |
| tsukuriagéru/作り上げる |
| tsukurikata/作り方 |
| tsukurinaosu/作り直す |
| tsukurou/繕う |
| tsukuru/作る・造る |
| tsukusu/尽くす |
| tsukuzuku/つくづく・熟 |
| tsuma/妻 |
| tsumami/撮み・摘み |
| tsumamu/摘む |
| tsumaranai/つまらない |
| tsumari/詰まり |
| tsumaru/詰まる |
| tsumasaki/爪先 |
| tsumashii/倹しい |
| tsumazuku/躓く |
| tsumé/爪 |
| tsuméawasé/詰合せ |
| tsumékaéru/詰め替える |
| tsumékiri/爪切り |
| tsuméru/詰める |
| tsumétai/冷たい |
| tsuméyoru/詰め寄る |
| tsumi/罪 |
| tsumiagéru/積み上げる |
| tsumidashi/積出し |
| tsumikasanéru/積み重ねる |
| tsumiki/積木 |
| tsumikomu/積み込む |
| tsumini/積荷 |
| tsumitatéru/積み立てる |
| tsumori/積り |
| tsumoru/積もる |
| tsumu/積む |
| tsumu/摘む |
| tsumu/錘・紡睡 |
| tsumugi/紬 |
| tsumugu/紡ぐ |
| tsumuji/つむじ・旋毛 |
| tsuna/綱 |
| tsunahiki/綱引き |
| tsunagari/繋がり |
| tsunagaru/繋がる |
| tsunagéru/繋げる |
| tsunagu/繋ぐ |
| tsunami/津波 |
| tsuné/常 |
| tsunéru/抓る |
| tsuno/角 |
| tsunoru/募る |
| tsun/つん |
| tsuppanéru/突っぱねる |
| tsupparu/突っ張る |
| tsura/面 |
| tsurai/辛い |
| tsuranaru/連なる |
| tsuranéru/連ねる |
| tsuranuku/貫く |
| tsurara/つらら・氷柱 |
| tsurasa/辛さ |
| tsuré/連れ |
| tsurédasu/連れ出す |
| tsurénai/つれない |
| tsuréru/連れる |
| tsurésou/連れ添う |
| tsurété/iku |
| tsurété/kuru |
| tsuri/釣り |
| tsuri(sen)/釣り(銭) |
| tsuriai/釣合い |
| tsuriau/釣り合う |
| tsuribari/釣針 |
| tsuribashi/吊橋・釣橋 |
| tsurigané/釣鐘 |
| tsuriito/釣糸 |
| tsurikawa/吊革・釣革 |
| tsuru/ツル・鶴 |
| tsuru/蔓 |
| tsuru/弦 |
| tsuru/釣る |
| tsuru [tsurusu]/吊る |
| tsurubé/釣瓶 |
| tsurugi/剣 |
| tsuruhashi/鶴嘴 |
| tsurushiagéru/吊るし上げる |
| tsurutsuru suru/つるつるする |
| tsuta/ツタ・蔦 |
| tsutaéru/伝える |
| tsutanai/拙い |
| tsutawaru/伝わる |
| tsuté/伝(手) |
| tsutomaru/務まる |
| tsutomé/勤め・務め |
| tsutomé/努め |
| tsutoméru/勤める・務める |
| tsutoméru/努める |
| tsutomésaki/勤め先 |
| tsutomé té/努めて |
| tsutsu/筒 |
| tsutsuji/ツツジ・躑躅 |
| tsutsuku [tsuttsuku]/突く |
| tsutsumashii/慎ましい |
| tsutsumi/堤 |
| tsutsumi/包み |
| tsutsumu/包む |
| tsutsushimi/慎み |
| tsutsushimibukai/慎み深い |
| tsutsushimu/慎む |
| tsuu/通 |
| tsuuchi/通知 |
| tsuuchoo/通帳 |
| tsuufuu/通風 |
| tsuugaku/通学 |
| tsuujin/通人 |
| tsuujiru [tsuuzuru]/通じる |
| tsuujoo/通常 |
| tsuuka/通貨 |
| tsuuka/通過 |
| tsuukai/痛快 |
| tsuukan/痛感 |
| tsuukan/通関 |
| tsuukin/通勤 |
| tsuukoku/通告 |
| tsuukoo/通行 |
| tsuuro/通路 |
| tsuusan suru/通算する |
| tsuusétsu/痛切 |
| tsuushin/通信 |
| tsuushoo/通商 |
| tsuuyaku/通訳 |
| tsuuyoo/通用 |
| tsuuwa/通話 |
| tsuwamono/強者 |
| tsuya/通夜 |
| tsuya/艶 |
| tsuyogari/強がり |
| tsuyoi/強い |
| tsuyoki/強気 |
| tsuyoku/強く |
| tsuyoméru/強める |
| tsuyomi/強み |
| tsuyosa/強さ |
| tsuyu/露 |
| tsuyu/梅雨 |
| tsuyu/汁 |
| tsuzukéru/続ける |
| tsuzuki/続き |
| tsuzuku/続く |
| tsuzumi/鼓 |
| tsuzuri/綴り |
| tsuzuru/綴る |
関連書籍
× 閉じる
収録辞書全リスト
| ★トップページ |
| ★JLogosとは |
| ★全辞書検索ランキング |
| ★医療辞典・症状検索 |
| ★辞書・辞典・解説文等をお持ちの出版社様/個人様 |
| 【医療系辞典】 |
| NEW:医療辞典検索 |
| 標準治療(寺下医学事務所) |
| 『介護』重要用語集 |
| 東洋医学のしくみ |
| 【日本語系辞典】 |
| ベネッセ国語辞典 |
| 日本語使いさばき辞典 |
| 同音異義語辞典 |
| 慣用句の辞典 |
| 故事ことわざの辞典 |
| 名言名句の辞典 |
| 四字熟語の辞典 |
| 四字熟語(日本実業) |
| カタカナ語の辞典 |
| 類語玉手箱 |
| 【外国語系辞典】 |
| DIKO 仏和辞典 |
| DIKO 和仏辞典 |
| 【グルメ系辞典】 |
| 焼肉手帳 |
| すし手帳 |
| 喫茶手帳 |
| イタリアン手帳 |
| 焼酎手帳 |
| 日本酒手帳 |
| カクテル手帳 |
| ワイン手帳 |
| 洋酒手帳 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 旬のうまい魚を知る本 |
| 東京5つ星の鰻と天麩羅 |
| 東京5つ星の肉料理 |
| 東京5つ星の魚料理 |
| 東京5つ星の中国料理 |
| 東京5つ星の蕎麦 |
| 全国5つ星の手みやげ |
| 全国5つ星の駅弁空弁 |
| 【雑学系辞典】 |
| 暦の雑学事典 |
| 日本史の雑学事典 |
| 道と路がわかる事典 |
| 雑学科学~モノの技術 |
| 雑学科学~モノの技術2 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 動画データベース |
| …他バラエティ(24) |