DIKO 和仏辞典(japonais - français)
KOTOBA出版
KOTOBA出版
| ki/木 |
| ki/気 |
| ki ga chiisai /気が小さい |
| ki ga fusagu /気が塞ぐ |
| ki ga hayai /気が早い |
| ki ga hikéru /気が引ける |
| ki ga mijikai /気が短い |
| ki ga muitara /気が向いたら |
| ki ga ooi/気が多い |
| ki ga suru/気がする |
| ki ga susumanai /気が進まない |
| ki ga tatsu/気が立つ |
| ki ga tsuku /気が付く |
| ki ga tsuyoi /気が強い |
| ki ni iri no/気に入りの |
| ki ni iru /気に入る |
| ki ni naru /気になるse |
| ki ni shinai dé /気にしないで |
| ki ni suru /気にする |
| ki o ochitsukéru /気を落ち着ける |
| ki o tsukéru /気を付ける |
| ki o tsukété (kudasai) /気を付けて(下さい) |
| ki o ushinau /気を失う |
| ki/忌 |
| ki(iro)/黄(色) |
| ki/生 |
| kiatsu/気圧 |
| kiba/牙 |
| kiban/基盤 |
| kibarashi/気晴らし |
| kibikibi shita/きびきびした |
| kibin/機敏 |
| kibishii/厳しい |
| kibishiku/厳しく |
| kibo/規模 |
| kiboo/希望 |
| kibori/木彫り |
| kibun/気分 |
| kicchiri/きっちり |
| kichi/機知 |
| kichi/基地 |
| kichi/既知 |
| kichin to/きちんと |
| kichoo/貴重 |
| kichoomen/几帳面 |
| kichuu/忌中 |
| kidaté/気立て |
| kidoo/軌道 |
| kidoru/気取る |
| kiéru/消える |
| kifu/寄付 |
| kifuku/起伏 |
| kifuu/気風 |
| kigaé/着替え |
| kigaéru/着替える |
| kigai/危害 |
| kigané/気兼ね |
| kigaru/気軽 |
| kigéki/喜劇 |
| kigen/紀元 |
| kigen/期限 |
| kigen/機嫌 |
| kigen/起源 |
| kigoo/記号 |
| kigu/器具 |
| kigyoo/企業 |
| kihan/規範 |
| kihin/気品 |
| kihon/基本 |
| kiichigo/木苺[莓] |
| kiiro/黄色 |
| kiji/記事 |
| kiji/生地 |
| kiji/キジ・雉子 |
| kijitsu/期日 |
| kijun/規準・基準 |
| kijutsu/記述 |
| kijutsu/奇術 |
| kika/帰化 |
| kikaéru/着替える |
| kikagaku/幾何学 |
| kikai/機械・器械 |
| kikai/機会 |
| kikaku/企画 |
| kikaku/規格 |
| kikan/機関 |
| kikan/期間 |
| kikan/器官 |
| kikan/気管 |
| kikan/季刊 |
| kikansha/機関車 |
| kikazaru/着飾る |
| kiken/危険 |
| kiken/棄権 |
| kiki/危機 |
| kikimé/効き目 |
| kikin/基金 |
| kikin/飢饉 |
| kikitori/聞取り |
| kikkaké/きっかけ |
| kikkari/きっかり |
| kikoéru/聞こえる |
| kikoku/帰国 |
| kikoo/気候 |
| kikoo/機構 |
| kikoo suru/寄港する |
| kikon/既婚 |
| kikori/樵 |
| kiku/菊 |
| kiku/聞く・聴く |
| kiku/利く・効く |
| kikyoo/帰京 |
| kikyoo/帰郷 |
| kimaguré/気紛れ |
| kimajimé/生真面目 |
| kimari/決まり |
| kimaru/決まる |
| kimatsu/期末 |
| kimben/勤勉 |
| kimei/記名 |
| kiméru/決める |
| kimi/君 |
| kimi/気味 |
| kimmotsu/禁物 |
| kimmu/勤務 |
| kimo/肝 |
| kimochi/気持 |
| kimono/着物 |
| kimpaku suru/緊迫する |
| kimpatsu/金髪 |
| kimuzukashii/気難しい |
| kimyoo/奇妙 |
| kin/金 |
| kin/菌 |
| kinchoo/緊張 |
| kindai/近代 |
| kin'en/禁煙 |
| kinen/記念 |
| kingaku/金額 |
| kingan/近眼 |
| kinga shinnen/謹賀新年 |
| kingyo/金魚 |
| kin'itsu/均一 |
| kinji/近似 |
| kinjiru[kinzuru]/禁じる・禁ずる |
| kinjo/近所 |
| kinko/金庫 |
| kinkoo/近郊 |
| kinkoo/均衡 |
| kinkyuu/緊急 |
| kinniku/筋肉 |
| kinodoku/気の毒 |
| kinoko/茸 |
| kinomi/木の実 |
| kinoo/機能 |
| kinoo/昨日 |
| kinroo/勤労 |
| kinsei/金星 |
| kinsen/金銭 |
| kinshi/近視 |
| kinshi/禁止 |
| kinshu suru/禁酒する |
| kinu/絹 |
| kin'yoobi [kin('yoo)]/金曜日 |
| kin'yuu/金融 |
| kinyuu/記入 |
| kinzoku/金属 |
| kioku/記憶 |
| kiokuré/気後れ |
| kion/気温 |
| kippari/きっぱり |
| kippu/切符 |
| kirabiyaka/煌びやか |
| kirai/嫌い |
| kirakira/きらきら |
| kiraku/気楽 |
| kiraméku/煌めく |
| kirau/嫌う |
| kiré/切れ・布・裂 |
| kirei/綺麗 |
| kirémé/切れ目 |
| kiréru/切れる |
| kiri/切り |
| kiri/霧 |
| kiri/錐 |
| kiriagé/切上げ |
| kirikaéru/切り替える |
| kirin/キリン・麒麟 |
| kirinukéru/切り抜ける |
| kirinuki/切抜き |
| kirisagé/切下げ |
| kiritaosu/切り倒す |
| kiritatta/切り立った |
| kiritsu/規律 |
| kiritsu/起立 |
| kiritsuméru/切り詰める |
| kiro (guramu)/キロ(グラム) |
| kiro (méétoru)/キロ(メートル) |
| kiroku/記録 |
| kiru/切る・斬る |
| kiru/着る |
| kiryoku/気力 |
| kiryuu/気流 |
| kisai/記載 |
| kisaku/気さく |
| kisei/規制 |
| kisei/気勢 |
| kisei no/既製の |
| kisei suru/帰省する |
| kiséki/奇跡 |
| kisen/汽船 |
| kiséru/着せる |
| kisétsu/季節 |
| kisha/汽車 |
| kisha/記者 |
| kishi/岸 |
| kishimu/軋む |
| kishitsu/気質 |
| kishoo/気性 |
| kishoo/気象 |
| kishoo/起床 |
| kishoo/記章 |
| kishu/騎手 |
| kishu/機種 |
| kishukusei/寄宿生 |
| kiso/基礎 |
| kisoku/規則 |
| kisou/競う |
| kissa/喫茶 |
| kisu/キス |
| kisuu/奇数 |
| kita/北 |
| kitaéru/鍛える |
| kitai/期待 |
| kitai/気体 |
| kitaku/帰宅 |
| kitaku suru/寄託する |
| kitanai/汚い |
| kitaru/来る |
| kitchiri/きっちり |
| kitchoo/吉兆 |
| kitei/規定 |
| kitéki/汽笛 |
| kiten/起点 |
| kitsui/きつい |
| kitsuné/キツネ・狐 |
| kitté/切手 |
| kitto/きっと |
| kiwa/際 |
| kiwadatsu/際立つ |
| kiwaméru/極める・窮める・究める |
| kiwamété/極めて |
| kiyaku/規約 |
| kiyo/寄与 |
| kiyoi/清い |
| kiyoo/器用 |
| kiyoraka/清らか |
| kiza/気障 |
| kizamu/刻む |
| kizashi/兆し |
| kizétsu suru/気絶する |
| kizoku/貴族 |
| kizoku suru/帰属する |
| kizoo/寄贈 |
| kizu/傷 |
| kizuguchi/傷口 |
| kizukai/気遣い |
| kizukau/気遣う |
| kizuku/気付く |
| kizuku/築く |
| kizutsukéru/傷付ける |
| kizutsuku/傷付く |
| kizuna/絆 |
関連書籍
× 閉じる
収録辞書全リスト
| ★トップページ |
| ★JLogosとは |
| ★全辞書検索ランキング |
| ★医療辞典・症状検索 |
| ★辞書・辞典・解説文等をお持ちの出版社様/個人様 |
| 【医療系辞典】 |
| NEW:医療辞典検索 |
| 標準治療(寺下医学事務所) |
| 『介護』重要用語集 |
| 東洋医学のしくみ |
| 【日本語系辞典】 |
| ベネッセ国語辞典 |
| 日本語使いさばき辞典 |
| 同音異義語辞典 |
| 慣用句の辞典 |
| 故事ことわざの辞典 |
| 名言名句の辞典 |
| 四字熟語の辞典 |
| 四字熟語(日本実業) |
| カタカナ語の辞典 |
| 類語玉手箱 |
| 【外国語系辞典】 |
| DIKO 仏和辞典 |
| DIKO 和仏辞典 |
| 【グルメ系辞典】 |
| 焼肉手帳 |
| すし手帳 |
| 喫茶手帳 |
| イタリアン手帳 |
| 焼酎手帳 |
| 日本酒手帳 |
| カクテル手帳 |
| ワイン手帳 |
| 洋酒手帳 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 旬のうまい魚を知る本 |
| 東京5つ星の鰻と天麩羅 |
| 東京5つ星の肉料理 |
| 東京5つ星の魚料理 |
| 東京5つ星の中国料理 |
| 東京5つ星の蕎麦 |
| 全国5つ星の手みやげ |
| 全国5つ星の駅弁空弁 |
| 【雑学系辞典】 |
| 暦の雑学事典 |
| 日本史の雑学事典 |
| 道と路がわかる事典 |
| 雑学科学~モノの技術 |
| 雑学科学~モノの技術2 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 動画データベース |
| …他バラエティ(24) |