【動画データベース】地学 > 断層・火山・岩石
ウミユリの化石

ウミユリ 石灰岩 示準化石 古生代
画像をタップすると動画が再生されます
【動画】28秒
古生代,特にデボン紀に浅海で栄えた棘皮動物(後口動物の一門で,脊椎動物に近い。ウミユリ類・ウニ類・ナマコ類・ヒトデ類・クモヒトデ類の5綱からなる。古生代にはこの他に多くの絶滅綱がある。共通の特徴として,すべて純海生であること,基本的に形態に5放射相称の対称性をもっていること,水管系という特殊な循環器系の存在などがある。)。現生は数も少なく深海に生息。
![]() | 東京書籍 (著:) 「動画データベース理科分野」 JLogosID : 7501442 |
【お隣キーワード】アンモナイトの化石 野島断層保存館 グロッソプテリスの化石2 グロッソプテリスの化石1
【辞典内Top3】 グロッソプテリスのイラスト 火成岩のでき方1火山岩 プレート境界型地震発生のメカニズム2
【辞典内Top3】 グロッソプテリスのイラスト 火成岩のでき方1火山岩 プレート境界型地震発生のメカニズム2