【動画データベース】地学 > 断層・火山・岩石
太平洋の海底地形図

太平洋 海底地形図 海溝 海嶺
画像をタップすると動画が再生されます
【動画】12秒
太平洋の海底地形図。海溝(大陸と大洋の底との間にある,急傾斜で囲まれた細長い凹地。陸地と平行にのび,周辺の大洋底より2km程低い。プレートの沈み込む場所。長さは大規模なものになると,数千kmに達する。)や海嶺(海底地形のひとつ。両側が急傾斜の斜面で,起伏に富んだ海底の細長い高地。海底山脈と同義。プレートの生成される地帯。)の分布が示されている。
![]() | 東京書籍 (著:) 「動画データベース理科分野」 JLogosID : 7501392 |
【お隣キーワード】プレート境界型地震発生のメカニズム1 震源の位置による分類 津波のメカニズム 地震波の伝わり方
【辞典内Top3】 グロッソプテリスのイラスト 火成岩のでき方1火山岩 プレート境界型地震発生のメカニズム2
【辞典内Top3】 グロッソプテリスのイラスト 火成岩のでき方1火山岩 プレート境界型地震発生のメカニズム2