【薬局にあるクスリ辞典】消化器官用薬 > 健胃・消化薬
大正胃腸薬K〈錠剤〉

胃痛、胸やけ、もたれ
[効能]胃痛,胃のもたれ,胃炎,胃部不快感,食欲不振,げっぷ,腹痛,胸やけ,はきけ,胃酸過多,腹部膨満感
[成分(添加物は除く)]安中散700mg・ケイヒ(桂皮)200mg・エンゴサク(延胡索)150mg・ボレイ(牡蛎)150mg・ウイキョウ(茴香)75mg・シュクシャ(縮砂)50mg・カンゾウ(甘草)50mg・リョウキョウ(良姜)25mg上記生薬の混合粉末,芍薬甘草湯エキス粉末170mg・シャクヤク(芍薬)340mg・カンゾウ(甘草)340mg上記生薬の抽出乾燥エキス
[剤形・特徴]淡褐色~褐色の素錠
[用法]15才以上1回4錠,5~14才1回2錠。1日3回。食前又は食間に服用
[服用上の注意]5才未満は服用しないこと。
[製薬会社]大正製薬
[希望小売価格(税抜)]70錠・1,380円/110錠・1,900円/190錠・2,800円/230錠・3,350円/330錠・4,700円
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「薬局にあるクスリ辞典」 JLogosID : 4385164 |