【東京辞典】東京都市部 > 府中市
高安寺
【こうあんじ】
![](../dev/images/h-r-.png)
府中市片町2-4-1
東京都府中市にある寺社。府中市片町2-4-1。足利尊氏が安国利生の寺として再興した曹洞宗の名刹で、尊氏の法号をとって龍門山等持院と号した。崖上にあり、南方に多摩川から多摩丘陵を望む地で、戦国時代にはしばしば武将の本陣ともなった。義経・弁慶の伝説もあり、境内には弁慶の井と称する古井戸跡が残っている。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5704820 |