【東京辞典】東京都23区 > 文京区
駒込名主屋敷
【こまごめなぬしやしき】
![](../dev/images/h-r-.png)
文京区本駒込3-40-3
![](../img/d033/bunkyoku.gif)
東京都文京区にある史跡。文京区本駒込3-40-3。大阪夏の陣の後に豊臣方の残党として亡命し、当時伝通院領だった駒込の開拓を許されて名主を務めた高木家の屋敷跡。現存の建物は1717年築とされる。旗本以上の屋敷にしか許されなかった式台付きの玄関がある。町人からの訴えや争いの仲裁をこの玄関で行ったことから、名主様玄関の裁きと言われた。東京都指定史跡。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5703092 |