【東京辞典】東京都23区 > 練馬区
豊島氏奉納の石燈籠
【としましほうのうのいしどうろう】


東京都練馬区にある文化財。練馬区石神井台1-18氷川神社内。左右一対で、総高139cmの石燈籠。右側のものは火袋を失っている。竿には「元禄十二巳卯歳(1699年)石神井郷 願主豊嶋七兵衛尉平泰盈」の銘がある。左側のものは磨滅によって願主銘文が欠落しているが、泰盈の子・泰音の寄進と伝えられている。練馬区指定文化財(有形文化財)。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5702841 |