【東京辞典】東京都23区 > 中野区
百観音公園と明治寺百観音の石仏群


東京都中野区にある名所。中野区沼袋2-28。明治寺は、1912年明治天皇の病気回復を祈願して建立された。現在、境内に並ぶ観音像は176体あり、奇岩・奇石と樹木を組み合わせて様々な石像を配置している。百観音公園は、明治寺境内の隣にある。園内はクスノキ・ムクノキ・イチョウ・ユリノキなどが植えられており、野鳥や昆虫が集まってくる。本堂前のイチョウは戦災によって半分焼けてしまったが、今も成長を続けている。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5702748 |