【東京辞典】東京都23区 > 中野区
東光寺
【とうこうじ】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d033/nakanoku.gif)
東京都中野区にある寺社。中野区上高田5-21。地元の人々の菩提寺として江戸時代初期に造られたとされる寺。1663年造の聖観音像、1690年造の如意輪観音座像などがある。坂慶山の仏画が多数あり、近世の仏師・阿井瑞岑の不動明王と薬師如来も祀られている。境内にある池は昔湧水池だったものを今に残したもので、シイの大木は幹を焼夷弾で焼かれた古木の根から生え育ったもの。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5702716 |