【東京辞典】東京都23区 > 中野区
東福寺
【とうふくじ】
![](../dev/images/h-r-.png)
中野区江古田3-9-15
![](../img/d033/nakanoku.gif)
東京都中野区にある寺社。中野区江古田3-9-15。1728年春、8代将軍徳川吉宗が鷹狩りの際に休息と食事をしたところ。以前は旧本堂の西側奥に寺社奉行の命で改修した「御成りの間」があったが、1967年改築のときに取り壊され、その跡に記念碑が建てられた。境内にある大イチョウは樹齢約300年と推定され、本堂落成の記念樹として植えられたもの。傍らには石仏六地蔵が並んでいる。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5702704 |