【東京辞典】東京都23区 > 中野区
北野神社(松が丘)
【きたのじんじゃ(まつがおか)】
![](../dev/images/h-r-.png)
中野区松が丘2-27-1
![](../img/d033/nakanoku.gif)
東京都中野区にある神社。中野区松が丘2-27-1。長い間「天満宮」とも呼ばれていた神社。昔から「おびしゃ」の神事が行われてきたが、現在では行われていない。この神事は関東地方東部で行われていた春の農村行事で、弓で的を射てその年の農作物の豊凶を占うもの。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5702699 |