【東京辞典】東京都23区 > 台東区
待乳山聖天
【まつちやましょうでん】

台東区浅草7-4-1

東京都台東区にある寺社。台東区浅草7-4-1。本龍院。本尊の大聖歓喜天は仏法を守護する神様として、庶民の迷いを救い、願いをかなえるとされる。境内各所に巾着と大根のシンボルがあり、巾着は商売繁盛を、大根は無病息災・夫婦和合・子孫繁栄を意味する。浅草名所七福神の一つで、毘沙門天を祀っている。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5702316 |