【東京辞典】東京都23区 > 江東区
横十間川ボート場・和船乗船
【よこじゅっけんがわぼーとじょう・わせんじょうせん】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d033/kotoku.gif)
"東京都江東区にあるボート場。江東区南砂1-1横十間川親水公園内。横十間川親水公園は小名木川から平住橋へ続く長さ1,900mの親水公園。1659年に開削、江戸城から見て横に流れていたこと、川幅が約十間(約18m)だったことからこの名が付いた。江東区所有の和船6艘があり、乗船が可能。この和船は和船操船の伝統技術保存を目的として、「和船友の会」の活動に使用されている。"
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5701043 |