【東京辞典】東京都23区 > 北区
阿弥陀の渡船場跡
【あみだのとせんばあと】

東京都北区にある史跡。北区豊島5地先。豊島村から沼田村(足立区)への渡船場があった場所。1911年から荒川の河川改修工事が始まり、この付帯事業として1923年4月荒川放水路 (現・荒川)に江北橋が、1925年荒川(現・隅田川)に豊島橋が架橋され、この渡船場は姿を消した。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5700948 |



