【東京辞典】東京都23区 > 大田区
鈴石・鳥石と江戸文人の石碑群
![](../dev/images/h-r-.png)
大田区大森北2-20-8
![](../img/d033/otaku.gif)
東京都大田区にある文化財。大田区大森北2-20-8。鈴石は、延暦年間(782-806年)に武蔵国の国司であった石川氏が奉納した神功皇后ゆかりの石とされる。烏石は、烏の模様が浮き出た自然石で、江戸時代の書家・松下鳥石が寄進したもの。鈴石・烏石は、ともに屋内に保管されている。江戸文人石碑群は、鳥石の寄進の由来を記した鳥石碑をはじめ、松下鳥石の門人等が建立・寄進したもの。大田区指定文化財(有形文化財)。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5700621 |