【東京辞典】東京都23区 > 足立区
柳原稲荷神社
【やなぎはらいなりじんじゃ】

足立区柳原2-38-1

東京都足立区にある神社。足立区柳原2-38-1。創建年代は不詳。1786年洪水によって堂宇が流失し、1794年に再建された。1920年頃に柳原村を中心に富士講が結成され、富士登山が行われた。1933年には富士北壁から貨車で運搬した溶岩や丸石を配して富士塚が築造された。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5700171 |