MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

時事用語のABC時事用語アーカイブ > 経済

シンジケート団
【シンジケートだん】

syndicate

新規に発行される国債を引き受けるための組織
銀行や証券会社などの機関投資家によって、新規発行の国債を消化するために組織されている。「引受シ団」または単に「シ団」ともいう。現行の制度は1966年に始まった。
財政法によると、国債の発行は市中消化を原則としている。そのため、新規に発行される国債の売れ残りという事態を避ける目的で、シンジケート団に半ば強制的に毎回一定金額の国債を購入させている。そうすることで、国債の安定消化という役割を果たしている。
例えば、毎月行われている新発10年物国債入札では、発行予定額の15%にあたる金額を引き受けている。その割合は、2005年4月から10%にまで引き下げられる予定だ。
財務省は、シンジケート団による国債の引き受け割合を段階的に縮小し、同制度を2006年度中に廃止する方針を明らかにした。2004年10月に始まった国債市場特別参加者制度に移行する。




時事用語のABC (著:時事用語ABC編集部)
「時事用語のABC」
JLogosID : 14425242


【辞典内Top3】 離党勧告  著作権ロンダリング  アポ電詐欺・強盗  
【関連コンテンツ】

関連辞書

福武国語辞典 カタカナ語の辞典 

関連書籍

 時事用語のABC「時事用語のABC」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト