【フィギュアスケート用語】スケート技術 > ジャンプ
着氷
【ちゃくひょう】

Landing
ジャンプを片足で降りる動作。両腕を横に開いて右足のバックアウトに乗り、フリーレッグはつま先まで左後ろに伸ばす。しばらく姿勢をキープすることが大事。着氷後もスピードが衰えないのが理想的で、「流れる」と表現されたりもする。スピンが終わった後も同じ姿勢を取る。片手あるいは両手を上に上げたり腰に添えて着氷することもあり、両腕を横に開いてバランスを取るより難しい。
![]() | Ea,Inc. (著:監修:伊藤みどり氏) 「フィギュアスケート用語事典」 JLogosID : 14645067 |