【都市データパック(市章)】九州地方 > 福岡県
筑紫野市
【ちくしの】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/40217.jpg)
【由来】1町4村の合併の際、万葉の時代から呼称された「ちくし」「つくしの」の名にちなんだ。
【日本一】―
【市役所】 818-8686 筑紫野市二日市西1-1-1 TEL:092-923-1111
【URL】 http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/
【市章の由来】ちくしのの「ち」を図案化したもので、上部の突き出た部分は“躍進”を、外周の円は“融和と豊かさ”を表しています。 昭和33年「筑紫野町章」として制定されたものが、昭和47年の市制施行により「筑紫野市章」となったものです。
筑紫野市の基本情報はこちら
筑紫野市の出身者情報はこちら
筑紫野市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509685 |