【都市データパック(市章)】中国地方 > 岡山県
真庭市
【まにわ】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/33214.jpg)
【由来】明治に大庭郡と真島郡が合併し、真庭郡となった歴史的背景と、合併時の公募によって決定。
【日本一】みつまた栽培、ジャージー牛飼育頭数
【市役所】 719-3292 真庭市久世2927-2 TEL:0867-42-1111
【URL】 http://www.city.maniwa.lg.jp/
【市章の由来】真庭市の「ま」の文字を図案化。9町村の特徴である豊かな森林(もり)(緑色部分)、そこに流れる旭川、備中川やその支流の豊かな水資源(青色部分)と真庭人(まにわびと)の温かい心と生命感あふれる明るい未来(橙色部分)を表しています。円を用いた構成で優しさを表現。全体で「豊かな自然と地域資源を活かした人と環境にやさしい『杜(と)市(し)』=真庭市」を表しています。
真庭市の基本情報はこちら
真庭市の出身者情報はこちら
真庭市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509501 |