【都市データパック(市章)】中部地方 > 長野県
佐久市
【さく】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/20217.jpg)
【由来】約1100年前の三代実録、延喜式に地名は記載されているが、語源は不詳。
【日本一】旧中込学校(日本初の洋風学校)、臼田宇宙空間観測所パラボラアンテナ(東洋一)、海から一番遠い地点、プルーン(発祥)、龍岡城五稜郭(本州唯一の五稜郭)
【市役所】 385-8501 佐久市中込3056 TEL:0267-62-2111
【URL】 http://www.city.saku.nagano.jp/
【市章の由来】佐久の頭文字である「さ」をモチーフに鳥がはばたく姿を図案化したもので、豊かな未来を創造する佐久市のさらなる飛躍を表現しています。市民一人ひとりが輝き、魅力ある力強いまちづくりへの願いが込められています20218
佐久市の基本情報はこちら
佐久市の出身者情報はこちら
佐久市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509338 |