【都市データパック(市章)】中部地方 > 富山県
射水市
【いみず】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/16211.jpg)
【由来】奈良時代から伝わる地名を継承。「出(い)ずる水(みず)」の地との呼称から生まれた「イミズ」に由来する。
【日本一】シロエビ群遊海面、水揚げされる魚の種類日本一(新湊沖)
【市役所】 939-0393 射水市戸破1511 TEL:0766-57-1300
【URL】 http://www.city.imizu.toyama.jp/
【市章の由来】射水市の市章は、射水の頭文字「い」の字のデザイン化したもので、輝く日本海を表現しています。射水市誕生にあわせて、一般から募集を行い、(1)射水の「い」をベースに水滴をイメージできる。(2)循環するイメージの中で持続可能な発展性が見て取れる。より、このデザインが選考されました。
射水市の基本情報はこちら
射水市の出身者情報はこちら
射水市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509302 |