【都市データパック(市章)】中部地方 > 新潟県
加茂市
【かも】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/15209.jpg)
【由来】794(延暦12)年京都・賀茂別雷神社と賀茂御祖神社の分霊を遷祀し賀茂神社の神領となったこと。
【日本一】桐たんす、屏風
【市役所】 959-1392 加茂市幸町2-3-5 TEL:0256-52-0080
【URL】 http://www.city.kamo.niigata.jp/
【市章の由来】明鏡止水くもりない発神青海神社の八咫鏡の中に市名の頭文字を入れ、永遠の理想と市勢のかぎりない隆昌発展を象徴したものである。
加茂市の基本情報はこちら
加茂市の出身者情報はこちら
加茂市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509286 |