【都市データパック(市章)】中部地方 > 新潟県
柏崎市
【かしわざき】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/15205.jpg)
【由来】かつて常緑樹の原生地で、柏が群生していたことから「柏崎」と呼ばれた。
【日本一】原子力発電所、綾子舞、JR青海川駅(日本一海に近い駅)、福浦猩々洞(コウモリが多数生息)
【市役所】 945-8511 柏崎市中央町5-50 TEL:0257-23-5111
【URL】 http://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/
【市章の由来】市章は、柏崎を象徴する柏と海を図案化したもので、即ち中は結び柏を周囲は波頭を表したものです。市章(昭和25年7月制定)
柏崎市の基本情報はこちら
柏崎市の出身者情報はこちら
柏崎市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509285 |