【都市データパック(市章)】関東地方 > 東京都
千代田区
【ちよだく】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/13101.jpg)
【由来】江戸城の別名“千代田城”(現在の皇居)の千代田を区名に冠した。
【日本一】昼夜間人口格差18倍(世界一)、こども園(幼保一元化施設)の設置(日本初)、罰則付き路上喫煙禁止(日本初、10年4月区内全域路上禁煙地区に指定)、「環境モデル都市」に認定(都内唯一)
【URL】 http://www.city.chiyoda.lg.jp/
【市章の由来】制定(昭和25年3月26日 告示第11号)千代田区紋章を次のように定める。 意匠説明 円の中に「千代田」の「千」を鶴の飛ぶ姿に型どり、更にこれを平仮名の「よ」に似せ全体を「田」と読んで千代田を表徴する。
千代田区の基本情報はこちら
千代田区の出身者情報はこちら
千代田区の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509220 |