【都市データパック(市章)】関東地方 > 千葉県
四街道市
【よつかいどう】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/12228.jpg)
【由来】JR四街道駅から南西へ500mに位置する東金船橋道と佐倉千葉道の交差点を「四街道」といったことから。
【日本一】ガス灯(228基)
【市役所】 284-8555 四街道市鹿渡無番地 TEL:043-421-2111
【URL】 http://www.city.yotsukaido.chiba.jp/
【市章の由来】「四」の文字、「街」の文字、「道」の文字、これらを円に組み合わせたもので、円形は市民の?和?を象徴したもの。昭和30年3月10日町章として制定。昭和56年4月1日の市制施行に伴い、市章としました。
四街道市の基本情報はこちら
四街道市の出身者情報はこちら
四街道市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509209 |