MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

都市データパック(市章)関東地方 > 群馬県

渋川市
【しぶかわ】

【日本のまんなか】日本列島、県のほぼ中央、雄大な関東平野の始まる位置にあたり、古くから交通の要衝として栄え、豊富な水資源を活かした工業と山地の開拓による農業や観光などが主要産業。名湯「伊香保温泉」や美人の湯で知られる「小野上温泉」をはじめとする泉質の異なる魅力的な温泉でも知られる。06年2月に渋川市・伊香保町・小野上村・子持村・赤城村・北橘村が合併、新「渋川市」に。
【由来】利根川と吾妻川が落合合流して水勢が急に渋るからという説など、諸説ある。
【日本一】日本のまんなか渋川駅伝(市民駅伝最古)、こんにゃくいも(生産量)、温泉まんじゅう(発祥)、水沢うどん、上三原田歌舞伎舞台(最古の常設農村歌舞伎舞台)、ケーブルテレビ(発祥)、伊香保温泉石段街(日本初の温泉都市計画)、家庭用ねぎとろパック(商品化国内初)、AED設置台数
市役所】 377-8501  渋川市石原80 TEL:0279-22-2111
【URL】 http://www.city.shibukawa.gunma.jp/
【市章の由来】新「渋川市」の紋章には、全国各地から756点の応募の中、長野県の三戸部謙吉さんの作品が採用されました。「S」の文字と赤城山・榛名山・利根川などの地勢をモチーフに、[やすらぎとふれあいに満ちた“ほっと”なまち]と未来を見つめ、協調発展する姿を表現しています。中央の円はその活力、集中力を表すとともに[日本のまんなか へそのまち]も表しています。
渋川市の基本情報はこちら
渋川市の出身者情報はこちら
渋川市の特産・イベント・観光情報はこちら




東洋経済新報社 (著:)
「都市データパック(市章)」
JLogosID : 8509144

【お隣キーワード】館林市  沼田市  藤岡市  富岡市  
【辞典内Top3】 石狩市  袋井市  藤沢市  

この辞典の個別アプリ

都市データパック
東洋経済新報社の発行する「都市データパック2012年版」を厳選収録した特別編集版アプリ。全国各市区の実力がわかります。

関連辞書

東京辞典 日本全国おみやげ辞典 全国五つ星の手土産 

関連書籍

 東洋経済新報社「都市データパック(市章)」

出版社:東洋経済新報社[link]
編集:
価格:0
収録数:809
サイズ:--(-)
発売日:-
ISBN:-

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト