【都市データパック(市章)】関東地方 > 茨城県
かすみがうら市
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/08230.jpg)
【由来】知名度の高い国内第2の大湖「霞ヶ浦」にちなみ、親しみやすいひらがな表記の「かすみがうら市」。
【日本一】れんこん生産(霞ヶ浦沿岸として)
【市役所】 315-8512 かすみがうら市上土田461 TEL:0299-59-2111
【URL】 http://www.city.kasumigaura.ibaraki.jp/
【市章の由来】水辺や野山にいつまでも鳥が訪れる豊かな美しいまちのイメージとともに、かすみがうら市の未来へのはばたきを象徴しています。青を基調とした色使いと二重の輪は霞ヶ浦そのものと、新しく誕生した市域の調和を表しています。
かすみがうら市の基本情報はこちら
かすみがうら市の出身者情報はこちら
かすみがうら市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509116 |