【都市データパック(市章)】東北地方 > 秋田県
北秋田市
【きたあきた】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/05213.jpg)
【由来】地理的に市名と所在地が明確で、北秋田郡の名で親しまれ、地域に根ざしていることから。
【日本一】綴子大太鼓(ギネス認定)
【市役所】 018-3392 北秋田市花園町19-1 TEL:0186-62-1111
【URL】 http://www.city.kitaakita.akita.jp/
【市章の由来】 北秋田市の「き」をモチーフに、自然と人が調和する姿を図案化したもので、秋田杉をイメージした深い緑色で北秋田の豊かな自然を象徴し、緩やかなラインでぬくもりとゆとりを表し、羽ばたく様子で未来への飛躍発展を表現しています(平成17年10月3日制定)。
北秋田市の基本情報はこちら
北秋田市の出身者情報はこちら
北秋田市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509071 |