【同音異義語辞典】さ行 > さ
止す
【さ(す)】
![](../dev/images/h-r-.png)
接尾
〔動詞の連用形について五段活用の動詞をつくる〕やりかけたことを途中でやめる。し残す。
[基本例]「本を読み止したまま出掛ける。」「言い止して席を立つ。」「コーヒーを飲み止す。」
[類語]かける。
[同音]止す・刺す・注す・点す・指す・差す・射す・挿す・止す・刺す・注す・指す・差す・射す・挿す
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「同じ読みで意味の違う言葉の辞典」 JLogosID : 4376020 |