【同音異義語辞典】さ行 > さ
再生
【さいせい】
![](../dev/images/h-r-.png)
■三■名・自他スル
①死んだもの、死にかかっていたものが生き返ること。
[基本例]「人工呼吸により再生する。」「恵みの雨で草木が再生する。」
[類語][蘇(そ)生(せい)]。回生。
②心を改めて新しく生まれ変わること。
[基本例]「信仰によって再生する。」「非行少年が再生を誓う。」
[類語]新生。更生。
①廃物を再び使えるように作り直すこと。
[基本例]「古紙の再生は環境保護につながる。」「再生紙の名刺。」「再生ゴム。」
②録音した音声や録画した映像を再現すること。
[基本例]「取材録音のテープを再生して原稿を起こす。」「録画を再生して検討する。」
生物の破壊された組織や器官が再び元の状態に復すること。また、人工的に作り出すこと。
[基本例]「[蜥蜴(とかげ)]の尾は切れてもすぐに再生することで知られる。」「再生手術。」
[同音]再生・再製
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「同じ読みで意味の違う言葉の辞典」 JLogosID : 4375986 |