【日本語使いさばき辞典】 >
心の広さ・寛大さを意味する「ゆるす・ゆるし」

[寛大な心で]寛恕(かんじょ)・宥恕(ゆうじょ)・寛仮(かんか)・寛容(かんよう)・寛宥(かんゆう)・宥免(ゆうめん)・海容(かいよう)
[事情を察して]諒恕(りょうじょ)・憐恕(れんじょ)
[大目に見る。辛抱して]我慢(がまん)
[怒りを押さえて]堪忍(かんにん)・勘弁(かんべん)
[耐え忍んで]料簡(りょうけん)・了簡(りょうけん)・了見(りょうけん)
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「日本語使いさばき辞典」 JLogosID : 4381578 |