【日本語使いさばき辞典】 >
一家族の中で年長の女性をいう「姉」

[同じ両親から生まれた年上の女]姉(あね)・実姉(じっし)
[一番上の]長姉(ちょうし)・大姉(おおあね)
[二番目の]次姉(じし)
[父が同じで母が異なる]異母姉(いぼし)
[母が同じで父が異なる]異父姉(いふし)・行(ゆ)き合(あ)い姉(あね)
[夫や妻の]義姉(ぎし)
[夫の]姉姑(あねじゅうと)
[姉の夫]姉婿(あねむこ)
[死んだ]亡姉(ぼうし)
[父母の姉、父母の兄の妻]伯母(おば)・伯母(はくぼ)
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「日本語使いさばき辞典」 JLogosID : 4381189 |