【日本語使いさばき辞典】 >
書き方の上手・下手からみた「書く」

[上手な字]達筆(たっぴつ)・能筆(のうひつ)・名筆(めいひつ)・良筆(りょうひつ)・健筆(けんぴつ)・能書(のうしょ)
[下手な字]悪筆(あくひつ)
[下手な筆跡。自分の筆跡を謙CID(7726)していう]拙筆(せっぴつ)・粗筆(そひつ)・楚筆(そひつ)
[筆遣いの勢い]筆勢(ひっせい)・筆力(ひつりょく)・運筆(うんぴつ)
[品のない筆跡。下手な筆跡をばかにしていう]俗筆(ぞくひつ)
[ミミズがCID(7772)(は)い回った跡のような下手な字]蚯蚓(みみず)書(が)き
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「日本語使いさばき辞典」 JLogosID : 4381116 |