【故事ことわざの辞典】人間 > 身体や健康
病膏肓に入る
【やまいこうこうにいる】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】不治の病にかかること。転じて、ある物事に熱中してどうしようもなくなること。
▼「膏」は心臓の下、「肓」は横隔膜の上部にあたり、ここに病気が入ると治療できないとされた。
【出典】春秋左氏伝。
【注意】「膏肓」を「こうもう」と読んだり、「膏盲」と書いたりするのは誤り。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5552796 |