【故事ことわざの辞典】物事 > 無理・無謀
白馬は馬に非ず
【はくばはうまにあらず】

【故事】故事【解説】馬という語は形に名づけたものであり、白とは馬の色に名づけたもの。したがって、白馬ということばの概念と馬ということばの概念とは相違があり、白馬と馬は別だという論法。さらに、詭弁で人を煙に巻くたとえにも使われる。
▼中国の戦国時代に公孫竜が唱えた説。
【出典】列子。
【類義語】堅白同異の弁。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5552153 |