【故事ことわざの辞典】世間・世の中 > 世間
能書きの読めぬ所に効き目あり
【のうがきのよめぬところにききめあり】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】薬の効能書きはやたらと難しいことが書かれてあってよくわからないが、それがかえっていかにも効果がありそうだということ。このことから、何でもすべてわかっているよりは、多少わからないことがあったほうがありがたみがあるということのたとえ。
▼「能書き」は薬の効能書きの意味。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5552101 |