【故事ことわざの辞典】人間 > 生活や労働
使っている鍬は光る
【つかっているくわはひかる】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】毎日のように使っている鍬の刃は土に研がれて光っている。同じように、自分の仕事に打ち込んでいる人は精気にあふれ、生き生きしているということ。
【同義語】使う鍬は錆びない。
【類義語】転がる石には苔が生えぬ。人通りに草生えず。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5551720 |