【故事ことわざの辞典】人間 > 行為や態度
尾を振る犬は叩かれず
【おをふるいぬはたたかれず】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】尾を振ってなついてくる犬が人から叩かれることがないように、愛想のよい人や従順な人はひどい目に遭わないということ。
【同義語】尾を振る犬は打たれず。杖の下に回る犬は打てぬ。
【類義語】怒れる拳笑顔に当たらず。袖の下へ回る子は打たれぬ。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5550602 |