【福武国語辞典】は行 > ば
場
【ば】

【1】ところ。居どころ。場所。席。「―をとる(=広い場所を占める)」【2】あることの行われる場所。また、その※囲気。「活動の―を求める」「―の数をふむ(=経験に富む)」「―がしらける」【3】劇や映画などの一つの場面。「一幕三―」【4】取引所内の売買取引をする場所。立ち会い場。「―が立つ」【5】〔心理〕行動または反応のしかたを規定する環境・条件。【6】〔物〕物体間に力の作用する範囲。「磁―」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705283670 |