【福武国語辞典】た行 > ても
ても
【ても】

接助
〔活用語の連用形につく。撥(はつ)音便に続くときは「でも」の形をとる〕逆接を示す。条件を表す部分に続き、あとに続く部分が前の条件部分に拘束されないことを表す。【ア】仮定条件を表す。「終わってもすぐに帰らないこと」「どんなにつらくても耐えなさい」【イ】確定条件を表す。「いくら食べても食べ足りない」「別れても好きな人」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705229300 |