【福武国語辞典】さ行 > せい
清
【せい】

{教}{常}
【1】きよい。けがれない。「清潔・清純・清浄・清水・清泉・清談・清澄・清流・河清」【2】すがすがしい。さっぱりして気持ちがよい。「清清・清涼・清冷」【3】きよめる。さっぱりと整理する。「清算・清掃・粛清」【4】(「シン」と読んで)中国の国名。辛亥(しんがい)革命で倒された。「清国・日清戦争」▽清水(しみず)・清白(すずしろ)
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705142790 |